Benefits

福利厚生

みんなの笑顔をエネルギーに変えて

アルボレックスの社員は、仕事もアソビも全力投球。ユニークな休暇制度やイベントを通じて家族や社員同士の絆をさらに深めています。アルボレックスでは社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、雇用保険や健康保険、諸手当などの法定福利厚生の充実はもちろん、従業員の生活の質を向上させるためのレジャーや旅行、社内イベントを充実させ「働く上で魅力的な環境」を目指し常に改善しています。たくさんの笑顔に包まれながら、仕事のエネルギーを充電しましょう。

家族参観日

気持ち良く仕事を続けるためには、何よりも家族の理解が不可欠です。そこで、家族の方々にお父さんやお母さんの仕事現場を見ていただくイベントとして、家族参観日をスタートさせました。当日はスタッフ自身が企画や運営を行い、ご家族をおもてなしするためのイベントをたくさん用意しています。木工体験で作った写真立てに家族写真を入れて持ち帰ってもらったり、こちらが用意した家族専用の名刺をスタッフや他のご家族と交換してもらったり。時には社長の椅子に座っていただき、社長と名刺交換をしていただくこともあります。

オリーブ手摘み体験

ナイスグループが運営する香川県小豆島の授産施設「ナイス小豆島オリーブの森」で、新入社員研修として毎年収穫体験を実施。いっしょに汗を流しながら、働くことの意義やチームワークの大切さを体感します。

クラブ活動

釣り、ゴルフ、ワンデートリップ、バトミントンなど、アルボレックスにはたくさんのクラブがあります。何故こんなに多いかと言うと、仲間でワイワイ楽しいことをするのが好きな社員が多いからでしょう。部署間の結束を高める交流の機会にもなっており、社員の希望によって5人以上のメンバーが揃えば新しいクラブを立ち上げることも可能です。

社員旅行

いつも仕事に一生懸命なアルボレックスの社員が、楽しみにしている行事の一つが社員旅行です。いくつかの班に分かれて国内外の観光地を訪れ、親交を深めながら気分をリフレッシュしています。写真は2018年北海道と大阪への旅行の様子です。

復興記念式典

昭和24年12月28日に旧山田製材が全焼し、地域の方々の支援のもとで復興を果たした歴史を忘れないため、毎年12月に記念式典を開催。1年間の総括とともに勤続社員の表彰や改善提案制度の優秀賞発表を行っています。

社会貢献活動

アルボレックスでは、社会貢献活動(CSR)の一貫としてボランティアで徳島県内各地の海岸清掃を行っています。(写真は小松海岸)こういった活動は、会社にとっても社員にとっても素晴らしい経験となっており、今後も地に足の着いた地道な取り組みとして継続して行っていきます。

一般事業主行動計画

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、行動計画を策定しました。

詳しくはこちら

ご質問は下記からお問合せください。

TEL

088-662-5550(総務)


受付/7:50-17:15 定休日/土・日・祭日

お問合せフォーム


24時間受け付けております。